NEWS
お知らせ
お知らせ
2018年12月10日 | セミナー
琉球びんがた革新へ“デザイン”をIT化、沖縄の魅力を活かした新市場を創出
〜普及と伝統継承を図る産官学プロジェクト「琉球びんがた普及伝承コンソーシアム」始動〜
お客様各位
平素は格別のお引き立てを頂きありがとうございます。
昨年より取り組んで参りました、伝統工芸の活性化プロジェクトがいよいよ形になりはじめて参りました。
2018年12月20日木曜日、“琉球びんがた普及伝承コンソーシアム”の設立を記念し、「琉球びんがたシンポジウム」を開催致します。
今回のセミナーではゲスト講師として、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 岸博幸教授にお越し頂きます。
本取り組みの背景や目的を共有しつつ、今後の展開と沖縄の産業における活用について、パネリストと共にわかりやすくお伝えします。
また、当日はご来場の皆様に琉球紅型デザインの限定ノベルティグッズをご用意しております。
皆様のご来場をお待ちしております。
【イベントについて】
琉球びんがた普及伝承コンソーシアム設立記念
「琉球びんがたシンポジウム」
・場所 琉球新報ホール(新報ビル3F) 〒900 -8525 沖縄県那覇市泉崎 1-10 -3
GoogleMAPでみる
・日時 2018年12月20日(木)14時〜17時30分
【コンソーシアム・シンポジウムに関するお問い合わせ】
琉球びんがた事業協同組合 (〒900-0016 沖縄県那覇市前島1-11-12)
TEL:098-862-5594 FAX:098-917-6066
ryubi@woody.ocn.ne.jp 担当:小渡
2018年12月06日 | セミナー
お客様各位
平素は格別のお引き立てを頂きありがとうございます。
2018年12月11日火曜日にセミナーが開催されます。
建設業界に大きな変革を起こしている“i-Construction”、
生産性革命の始動から3年目に入った2018年度は『深化の年』と呼ばれております。
本セミナーでは、自治体発注の小規模土工でICTを活用されてきた㈱山口土木様による実事例と、
ドローンの販売から3次元計測の外注を専門とされているテラ・ドローン㈱様によるドローン測量のノウハウをご紹介。
公共工事だけに頼らない普段使いのICT活用で、
生産性と利益率の向上を同時に叶えるヒントをお伝えいたします。
是非ご参加下さい。
2018年12月01日 | お知らせ
BananMana Filmsとの提携により、
弊社で国内の配給・プロモーションを務めている
映画『ジーマーミ豆腐』の再上映が決定しました。
桜坂劇場にて本日2018年12月1日(土)より上映開始です。
前回の上映時に購入された前売券について、
今回の上映期間中も有効ですのでご利用ください。
また上映スケジュールに関して、
以前より要望がありました午後からの時間帯で映画をご覧になれます。
スケジュールの詳細はこちらより、ご確認ください。
上映期間 | 12月1日〜1月4日 |
---|---|
場所 | 桜坂劇場 |
チケットのお求め | ページ下部よりお申し込み 桜坂劇場窓口 098-860-9555 株式会社okicom 098-898-5335 |
今回の再上映に伴い、『映画のロケ地を巡るデジタルスタンプラリー』を主催しております。
ロケ地を巡りつつ沖縄の食・伝統・風景など文化を楽しめるキャンペーンとなっていますので、この機会に是非ご参加ください。
以上