従来の検針作業は非効率だと
感じていませんか?
-
現場を周って
紙に書き込む -
会社に戻って
パソコンに入力 -
投函をするため
また現場を周る -
誤入力や水漏れがあれば
クレーム対応も…
なら
%の作業を削減できます
-
現場を1回周るだけで
投函や通知まで完了!アプリに入力するだけで、請求額を現場で自動計算!モバイルプリンタがあれば、その場で投函まで完了します。
賃貸革命の入居者アプリを導入されている方は入居者への通知も可能です。 -
会社に戻ってからの
入力作業が不要に!アプリに入力された数値は、管理システムに連携され、パソコンで確認したり、Excelで吐き出すことも。
賃貸革命を導入していれば、メーターの数値や請求額を連携することも可能です。 -
誤入力や水漏れを検知
してクレーム防止!過去の入力データから異常値を検知することができるため、誤入力を現場で見つけることができ、再検針しに行く必要がありません。
誤入力でない場合は水漏れの早期発見などに繋がり、クレーム防止にも繋がります。
の機能
スマホ検針アプリ
AndroidOSに対応したアプリにより、検針したその場での料金計算や異常値の検知、検針票の投函まで完了できます。
検針リスト
検針データ
WEB管理システム
検針アプリで打ち込んだ検針データや料金計算結果を、ウェブブラウザ上で確認したり、編集することができます。
スマホ検針アプリの機能
-
- 水道料金の自動計算
- 水道料金単価をWEB管理アプリに取り込んでおけば、スマホ検針アプリにより現場での料金自動計算が可能になります。
-
- 異常値の検知
- 過去の検針データから異常値を検知し、スマホ検針アプリでの入力時やWEB管理アプリでの確認時にアラートで知らせます。
-
- モバイルプリンタとの連携
- WEB管理アプリにて検針票の印刷テンプレートを登録し、モバイルプリンタと連携すれば、現場での投函が可能になります。
-
- 検針日時スタンプ
- スマホ検針アプリで検針を行った日時は自動的に保存され、いつ入力されたデータなのかを残しておくことができます。
-
- 物件メモ機能
- 物件ごとに残したメモは次回検針時にも確認でき、特殊な処理を行う物件も漏れなく検針することができます。
WEB管理システムの機能
-
- 担当割り振り機能
- 物件ごとに担当を割り振り、各担当のスマホ検針アプリに送信することで、各担当は自分の検針作業のみに集中できます。
-
- 検針の進捗確認
- WEB管理アプリでは検針データ一覧以外に物件一覧形式の表示もでき、検針状況や異常値を管理者が素早く確認できます。
-
- 賃貸革命との連携
- WEB管理アプリに入力された検針・料金データを、賃貸革命のCSV形式に自動的に合わせて出力することができます。
User’s Voice 導入実績
-
すいログを利用して、経理業務の時間が大幅に短縮されました
株式会社ネクストホーム
導入以前は検針担当が水道メーターを写真で撮り、共有フォルダにアップロードしていました。私がその写真をみながら数値を一つひとつシステムに手入力する必要があり、作業にはかなり時間がかかっていました。時には入力ミスで誤請求が発生し、返金対応など余計な手間が発生することもありました。 すいログを導入してからは、検針データを一括で取り込めるようになり、作業時間が大幅に短縮されましたね。以前は2人で対応していた業務を、今では私1人で完結できています。入力時のミスもなくなり、安心感もありますね。
物件ごとに請求のタイミングを設定できたり、誤って二重に取り込むことがない仕様になっていたりと、使い勝手も良く、日々の業務がとてもスムーズになりました。 -
コスト削減。それが一番大きな効果でした
株式会社東洋ハウジング
以前はWindowsタブレットを使用した水道検針業務で、起動の遅さや大きさが原因で使い勝手が悪く、現場担当者が落として画面を割るトラブルも頻発していました。タブレット以前は手書きでの検針後、持ち帰ってのデータ入力、請求書発行、封入作業、郵送と多くの工程を要していました。 それが今では1回の検針業務で請求書発行もでき、検針値データも連動して取り込むことができるので、本当に楽になりました。約半日ほどの工数が削減された実感があります。
特に効果を感じている点として、コスト削減です。請求書の紙代、封筒代、切手代など月4万円ほどかかっていた郵送コストがなくなりました。初期費用はかかりますが、長い目でみればコスト削減と業務時間の削減の効果を得ることができ、満足しています。 -
もう以前の重くて大きな端末には戻れません
株式会社ベスト
以前は水道検針業務に重たくて大きなハンディ端末を使っていましたが、10年以上使用し老朽化していたため、常にバッテリー切れや故障の心配がありました。バッテリー交換するにも、既に生産停止されているので、中古品を購入する等、以前の端末には本当に悩まされていました。それが、すいログになって本当に使いやすくなりました!端末が軽くなり、検針業務がスピーディになっています。
特に便利なのは、現場からデータを送信できる点です。以前は事務所に戻らないとデータ確認ができず、お客様からの問い合わせにもすぐ対応できませんでしたが、今はリアルタイムで確認できるようになりました。
以前の大きな端末だったら業務は絶対に無理ですし、もう旧端末には戻れません。